東海圏内を中心としたお出掛け・グルメ情報などのメモ的blog。
お出掛けされる方の参考になればいいな。
和田宿の北の方にある「旧木沢小学校」
今回のお出かけで私が一番行きたかったところがここです。
平成11年に廃校になった小学校ですが、木造の昔ながらのぬくもりが残る校舎で、
この小学校を保存しようと地域の方が立ち上がりました。
地元のお祭りを紹介したり写真を展示したりと常設展示ギャラリーとして開放されています。
錆びちゃってはいますが、遊具も残っています。
教室内は、当時のまんま保存されています。
こちらはまた別の教室。
こういうの有りました、有りました!懐かしいですね~~!
このちょっとはがれかけた黒板も懐かしいですね~
こちらは職員室らしき部屋です。
木の廊下や階段もいい味出てますね。
大玉ころがし~!運動会で使いましたね。
この辺りのお祭りと言えば「霜月祭り」
全国の神様をお招きして大釜で湯を沸かし、煮えたぎっている湯を素手ではねとばし、お面をかぶった神子が、釜の周りで次々と踊り明かすというお祭り。
ある教室ではこのお祭りも紹介しています。
旧木沢小学校の隣に正八幡神社があります。
この神社でも霜月祭りが行われます。
この霜月祭り、『千と千尋の神隠し』の原点なんです。
千尋が迷い込んだ不思議な町に建つ湯屋に、八百万の神が湯治に来る。というアイディアは、監督がテレビでこの祭りの存在を知って、強い影響を受けたからなのだそうです。
(2006年11月1日)
南信州ナビ
今回のお出かけで私が一番行きたかったところがここです。
平成11年に廃校になった小学校ですが、木造の昔ながらのぬくもりが残る校舎で、
この小学校を保存しようと地域の方が立ち上がりました。
地元のお祭りを紹介したり写真を展示したりと常設展示ギャラリーとして開放されています。
錆びちゃってはいますが、遊具も残っています。
教室内は、当時のまんま保存されています。
こちらはまた別の教室。
こういうの有りました、有りました!懐かしいですね~~!
このちょっとはがれかけた黒板も懐かしいですね~
こちらは職員室らしき部屋です。
木の廊下や階段もいい味出てますね。
大玉ころがし~!運動会で使いましたね。
この辺りのお祭りと言えば「霜月祭り」
全国の神様をお招きして大釜で湯を沸かし、煮えたぎっている湯を素手ではねとばし、お面をかぶった神子が、釜の周りで次々と踊り明かすというお祭り。
ある教室ではこのお祭りも紹介しています。
旧木沢小学校の隣に正八幡神社があります。
この神社でも霜月祭りが行われます。
この霜月祭り、『千と千尋の神隠し』の原点なんです。
千尋が迷い込んだ不思議な町に建つ湯屋に、八百万の神が湯治に来る。というアイディアは、監督がテレビでこの祭りの存在を知って、強い影響を受けたからなのだそうです。
(2006年11月1日)
南信州ナビ
PR
この記事にコメントする
無題
こんばんは!
先ほどは有り難うございました、早速お邪魔しましたよ。
積極的に広い範囲の情報を載せられて感心してます。
恥ずかしながら閉校になった年を確認できずに
今日ここで知りましたよ。校内を隅々まで撮られていますね、
つい先日だったのですが、懐かしく思い出しました。
卒業生にとって大事な校舎、大切に守っていましたね。
またお邪魔します(^:^)
先ほどは有り難うございました、早速お邪魔しましたよ。
積極的に広い範囲の情報を載せられて感心してます。
恥ずかしながら閉校になった年を確認できずに
今日ここで知りましたよ。校内を隅々まで撮られていますね、
つい先日だったのですが、懐かしく思い出しました。
卒業生にとって大事な校舎、大切に守っていましたね。
またお邪魔します(^:^)
d-cameさんへ
早速のご訪問&コメントありがとうございます!
同じ日に偶然同じ場所に行ってるなんてびっくりしました。
色々なところをまわったので、自分の為にもできるだけのことを残そうと思って書いていたらあれもこれもになっちゃうんです(笑)
卒業生たちには誇りに思える学校なんでしょうね。
廊下に飾られていた集合写真に同じ年の方のもあって、ここに写ってる人たちは今どんな風になってるのかな・・・なんて考えちゃいました。
私は午後2時半から40分くらいおりましたので丁度入れ違いだった様ですね。
私のほうもまたお邪魔させていただきますね。
同じ日に偶然同じ場所に行ってるなんてびっくりしました。
色々なところをまわったので、自分の為にもできるだけのことを残そうと思って書いていたらあれもこれもになっちゃうんです(笑)
卒業生たちには誇りに思える学校なんでしょうね。
廊下に飾られていた集合写真に同じ年の方のもあって、ここに写ってる人たちは今どんな風になってるのかな・・・なんて考えちゃいました。
私は午後2時半から40分くらいおりましたので丁度入れ違いだった様ですね。
私のほうもまたお邪魔させていただきますね。