忍者ブログ
2024.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
東海圏内を中心としたお出掛け・グルメ情報などのメモ的blog。 お出掛けされる方の参考になればいいな。
2024年04月27日 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008年01月27日 (Sun)
岐阜県多治見市にある虎渓山 永保寺。


あちゃー
2003年の火災で本堂と庫裏が全焼したそうで本堂の再建は2010年の予定です。


気を取り直して庭園内を散策。
国宝観音堂。




 

岩の上にちょこんとあるのが六角堂。
内部には千体地蔵と呼ばれる小さな木製地蔵菩薩像が、本尊の地蔵菩薩像を取り囲むように祀られていますが、茅葺き屋根の劣化が激しくなり、平成20年春完成をめどに解体修理されることになったそうです。
 

 



(2006年10月10日)

虎渓山 永保寺
多治見市虎渓山町1-42 
TEL(0572)22-0351 
開/5:00~17:00
PR
2008年01月08日 (Tue)
岐阜県多治見市にある「神言会多治見修道院」
カトリックの男子修道院です。


絵を書いてる方もいらっしゃいました。
 

行ったのは10月。
コスモスと良く似合います♪
 





大聖堂内にはステキなステンドグラス。


 

中庭にはルルド洞窟のマリア像が安置されています。

他にもブドウ畑もあり自家製ワインを醸造、クッキーとともに多治見の土産として人気です。

(2006年10月10日)

神言会多治見修道院
岐阜県多治見市緑ヶ丘38
TEL : (0572)-22-1583
開/9:00~16:00 休/月
2007年12月11日 (Tue)
東海北陸自動車道川島パーキングエリア隣接地あるオアシスパーク。


かわいい色の観覧車がお出迎え。


アクア・トトぎふ。
世界最大級の淡水魚水族館です。


水辺の散歩を楽しめる水路では時折ミストが。
夏は気持ちよさそうです。
 

鯉も泳いでます~。


木曽川水園の下流部は入り江や河口部を表現していて
その雄大な風景を楽しむことができます。
 

 

 

 


 

木曽川水園の中では一番の浅瀬になっていて
安心して子供達も水遊びできます。
その名も「じゃぶじゃぶの河原」


農村風景をモチーフに表現された茅葺き屋根の農家。
様々なクラフト教室や体験会等のイベントもあるそうです。
 

近くには水車小屋やポットリ小屋、辻の茶屋があり、
昔懐かしい農村の生活を感じることが出来ます。


(2006年9月19日)

オアシスパーク
岐阜県各務原市川島笠田町 1564-1
TEL : (0586)-89-6766
FAX : (0586)-89-7721

アクア・トトぎふ
岐阜県各務原市川島笠田町1453 河川環境楽園内
TEL:0586-89-8200
FAX:0586-89-8201
入園料:大 人 ¥1,400 中高校生 ¥1,100 小学生 ¥750 幼児(3歳以上) ¥370
開園時間:AM 9:30~PM 6:00 (最終入館はPM 5:00)
2007年09月26日 (Wed)
大きな国営木曽三川公園の中にある138タワー。
愛知県の一宮市(いちのみやし)にあることから語呂合わせもあって
138(いちのみや)タワーとなっています。ちなみに高さも138メートル。


花壇にはなにやら文字が…


エレベーターでタワーに昇って行ってみましょう。
「138」の文字が良く見えます。


眺めはサイコー!
木曽川、高速道路も見えます。
 

下を見れば楽しげな空間が広がっています♪


奥のほうに見えるのは迷路です。


 

 



「やすらぎの池」ゾーンでは子供もはだしで楽しめます♪
 

敷地内にあるモニュメント。
 

これ、全部同じモニュメント。見る角度が違うだけで全く違うものに見えるから不思議…。
 



 

(2006年9月19日)

国営木曽三川公園
愛知県一宮市大字光明寺字浦崎21-3
TEL:0586-51-7105
入園料:無料
開園時間:平日 9:30~17:00  土・日・祝日、8月1日~8月31日、11月23日~12月25日 9:30~21:00
2007年09月26日 (Wed)
犬山城から少し歩くと犬山市文化資料館があります。
犬山祭の車山が展示されています。
 

文化資料館の斜め向かいにあるのがからくり展示館。
 

昔懐かしいものもちらほら。


 

祭りの車山や山車のからくり人形や、お祭りに関する資料などが展示されています。
 

日によってはからくり細工の実演もあります。
ちょっと怖い…。


本町車山蔵。
犬山祭の車山を保管しています。


和風なお店が並びます。
 

どんでん館。


犬山祭で使われる有形民俗文化財でもある車山13両のうち4両が展示されています。
 



(2006年8月23日)

犬山市観光情報
Prev1 2 3 4 5 6 7  →Next
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
しず
性別:
非公開
最新CM
[01/28 しず]
[01/27 よー]
[01/27 しず]
[01/25 MINE-YA]
[01/18 原田]
[12/16 しず]
[12/12 よー]
[11/20 しず]
[11/17 きのきの]
[11/12 しず]
人気blogランキング
blogランキング
最新TB
ブログ内検索
お天気情報
バーコード